
2022/01/14(金)発売のスターバースのリストが出たぞ!
これがぼくたちのレビューだ!!
レビュアー一覧(敬称略)
レビュアー:ののほほ
レビュアー:みやもっしー
1st | ![]() | これから新弾ごとに増えるであろう特殊エネとどうぐをロックするなんて恐ろしい。 ダメージが10足りないように見えるが些細なことだと思っていたり。 |
2nd | ![]() | このカードの登場で迂闊なワザは作れなくなったのではないかと思わざる得ない。 今後ダメージの調整を意識して作ってくるのかなと思った一枚。 |
3rd | ![]() | VMAXからVSTARに移り、全体的なHPは減っていくだろうが色々なカードにチャンスが巡ってくるかもしれない。 |
4th | ![]() | バスラオに出来てカモネギに出来ないはずはない! レベルボールに対応しているのも評価ポイント。 |
5th | ![]() | 自分のベンチが整理ができたり、一部のデッキに効果があったりと、 困ったらとりあえず入れておけ系のカードになりそう。 |
6th | ![]() | HPが増えてチャーレムの的になりづらくなった。 ワザとタイプが弱くなったので、ほぼ置き物にしかならないのは悲しいところ。 |
7th | ![]() | 相手の盤面依存のカードではあるけれど、エネだくデッキは許さない牽制ができるカード。 レントラーの種類の多さから、面白い組み合わせができるやも? |
8th | ![]() | コインとはいえ盤面の強制進化はサポートカードとしてはまぁまぁなところかと。 ピッピ(s3a)とも合わせての評価。 |
9th | ![]() | トラッシュからポケ・サポ担当のマリルリ(s6a)にグッズ担当もついに登場。 ゾロアーク(s6a)とセットで何か悪さできるのではないかと怯えてる。 |
10th | ![]() | 待望の非Vポケモンでどんなデッキにも入りそうな超ポケモンアタッカー。 しかし難易度が高くて断念しそう。 |
??? | ![]() ![]() ![]() | ルガルガン(ICHIGEKI)でさえ320ダメージに届くのが厳しかったので、弱点をついて戦うカードなのだと思っている。 今後のカードで強化されるのを期待。 |
レビュアー:ミヤ
レビュアー:ゲンキ
レビュアー:sant@¥310-
環境が変わりそうなカード,時代が繰り返しているように見えるカードが多くて楽しみ!新時代の幕開けだね!